整形外科

「手のしびれ」について

  手のしびれで悩んでいらっしゃる患者さんは多いと思います。皆さんが真っ先に心配するのは脳血管障害でしょう。しかし中高年の方の「手のしびれ」の原因として多いのは、手の神経の障害や脊椎(背骨)の障害です。「手のしびれやけがの外来」では綿密な診察や検査(エコーやMRIなど)により的確な診断を行い、患者さんに適切なアドバイスや治療を提供します。
 手のしびれの原因の見分け方(あくまでも参考ですが)
① 片手、片足に力が入りづらい、ろれつが回らない、手の触った感じは正常
  →脳血管障害 →脳神経外科や神経内科へ
② 肩から手にかけてしびれる、肩こりがある、上を向くと痛い
  →頚椎症 →整形外科へ
③ 人差し指と中指がしびれる、夜や朝に手が痛くて目が覚める、母指に力が入りづらい
  →手根管症候群 →整形外科「手のしびれやけがの外来」へ
④ 酔っぱらって電車の中などで寝込んだ後に手指が動かない
  →橈骨神経麻痺 →整形外科「手のしびれやけがの外来」へ
⑤ 肘から先が重だるい、物を持つと痛い、肘の外側や内側を押すと痛い
  →上腕骨外側上顆炎、内側上顆炎(テニス肘)→整形外科へ
正確な診断には医師の診察が必要です。